ノモ陶器製作所

やちむんの里にある、陶芸城で修行を積んだのち、独立。
野本周さんが一番大切にしているのが、
透明感のあるグリーンが美しい、「オーグスヤー(沖縄の緑釉)」。
初めて見るのに、なぜか懐かしいような、レトロな雰囲気のやちむんたちは、
日々の暮らしによりそい、欠かせない存在になりそう。
全78商品
-
1,700円(税込1,870円)伝統的な唐草を、やさしくあたたかくアレンジ
-
2,000円(税込2,200円)レトロな雰囲気が魅力のそばちょこ
-
2,000円(税込2,200円)おだやかな青のツートーンのそばちょこ
-
2,000円(税込2,200円)ぐるりと描かれた円が、レトロでかわいいそばちょこ
-
2,500円(税込2,750円)沖縄のあの海を思い出す、小さめマカイ
-
3,300円(税込3,630円)オーグスヤー(緑釉)との組み合わせが粋なお茶わん
-
2,500円(税込2,750円)なんでも丸く収めてくれる、飴色のマカイ
-
3,300円(税込3,630円)ゆったり島時間を感じる、飴色マカイ
-
2,500円(税込2,750円)どこまでも広がる海のような、コバルトブルーのマカイ
-
3,300円(税込3,630円)沖縄の海の色がにじむ、マカイ
-
3,800円(税込4,180円)菓子器としても使いやすい、広口の鉢
-
SOLD OUT淡い緑釉が映える小ぶりなマカイ