高江洲陶器所
高江洲陶器所(那覇市・壺屋)
現在はやちむん通りとしても有名な、壺屋育ちの高江洲康信さん。
先代から家業を継いで職人になり、確かな技術を持って、
伝統的な魚、唐草、格子などをモチーフに作陶しています。
三代目となる息子の康史さんは、伝統を引き継ぎながらも、
若い感性で現代的な柄にチャレンジ。今後が楽しみになります。
全8商品
-
やちむん 高江洲陶器所 だるま獅子(2種)
SOLD OUT後ろ姿も見てください!コロンと可愛すぎるだるまシーサー -
やちむん 高江洲陶器所 5寸皿(緑イッチン)
SOLD OUTいつもの食卓ががらりと変わる、古典的な柄のお皿 -
やちむん 高江洲陶器所 フリーカップ(緑釉イッチン)
SOLD OUT古典的な柄が大胆で、何にでも合うフリーカップ -
やちむん 高江洲陶器所 フリーカップ(青釉イッチン)
SOLD OUT古典的な柄が大胆で、何にでも合うフリーカップ -
やちむん 高江洲陶器所 3.5寸マカイ(緑釉イッチン)
SOLD OUT手にころんと収まる、装飾品のようなマカイ -
やちむん 高江洲陶器所 4寸マカイ(緑釉イッチン)
SOLD OUTハッと目を引く、グリーンのマカイ -
やちむん 高江洲陶器所 3.5寸マカイ(青釉イッチン)
SOLD OUT毎日ちょっとワクワクする、小さめの飯マカイ -
やちむん 高江洲陶器所 4寸マカイ(青釉イッチン)
SOLD OUT元気をチャージしてくれる、個性的な青のマカイ



