ガラス工房てとてと
          
  
        ガラス工房てとてと(うるま市)
			琉球ガラスと言えば、再生ガラスを使い、ぽってりとした質感が特徴。
			けれど、松本栄さんの作品は、シャープなまでに薄く、軽い仕上がり。
			ひとつひとつ、手作りとは思えないほど、形も美しく整列しています。
			一度やわらかく溶けたガラスが、ピシッと形を整えて、受け継がれていく。
			そんなクオリティの高さに、職人の静かなこだわりを感じます。
		
      全4商品
    
    - 
      
            
                 琉球ガラス ガラス工房てとてと 露ぬ玉 グラス(クリア) 琉球ガラス ガラス工房てとてと 露ぬ玉 グラス(クリア) SOLD OUT脚に気泡を一粒閉じ込めた、オリジナルデザインのグラス SOLD OUT脚に気泡を一粒閉じ込めた、オリジナルデザインのグラス
- 
      
            
                 琉球ガラス ガラス工房てとてと 露ぬ玉 ショットグラス(足長) 琉球ガラス ガラス工房てとてと 露ぬ玉 ショットグラス(足長) SOLD OUT脚に気泡を一粒閉じ込めた、オリジナルデザインのグラス SOLD OUT脚に気泡を一粒閉じ込めた、オリジナルデザインのグラス
- 
      
            
                 琉球ガラス ガラス工房てとてと 走川皿(はいかーさら)小 琉球ガラス ガラス工房てとてと 走川皿(はいかーさら)小 SOLD OUT走川(はいかー)のラインが美しいガラス皿 SOLD OUT走川(はいかー)のラインが美しいガラス皿
- 
      
            
                 琉球ガラス ガラス工房てとてと 走川皿(はいかーさら)大 琉球ガラス ガラス工房てとてと 走川皿(はいかーさら)大 SOLD OUT走川(はいかー)のラインが美しいガラス皿 SOLD OUT走川(はいかー)のラインが美しいガラス皿
 
          



