12200764_2

5,400円(税込5,940円)
穏やかに伸びたつるや植物が
つかずはなれず、
心地よい距離感でつながる
「彫模様」シリーズ。
白と黒、どちらの色もシンプルながら個性的。
彫模様と釉薬のムラのバランスで
十人十色の表情が楽しめます。
読谷村に工房を構えるnagaremoさん。
旦那様と奥様の二人三脚で作陶されています。
それぞれの作風からインスピレーションが沸いたりもするそうで
ご夫婦ならではの絆のようなものを感じます。
白も黒も雰囲気のある上品な佇まい。
このうつわに何を盛り付けようかなと
じっくり考える。
そんな時間がワクワク楽しくなってしまいそう。
それもそのはず、お料理映えするトーンや光沢の丁度良さを狙い、
釉薬調合されているとのこと。
ものづくりが大好きな作り手さんの
並々ならぬ想いが伝わってきます。
白といっても柔らかいアイボリーのような風合い。
彫模様が際立つリムタイプで、
何を乗せてもお料理がぐんとグレードアップ!
また落ち着いた印象の黒は
和洋中どんなジャンルにも合うのが魅力のひとつで、
料理を美しく見せてくれます。
そして絶妙な釉薬のムラが
重厚感、高級感を醸し出しており、
上質な空間を演出してくれます。
ずっと大事に使っていきたくなる一枚です。
※価格はひとつのお値段です。
※お好みの器の番号を選んでご注文ください。
---
工房:nagaremo(ナガレモ)
サイズ:白:約Φ24僉H3.5
黒:約Φ22.5僉H4
素材:陶器
※作品はすべて手づくりのため形状や色味が多少異なります。
ひとつひとつの個性、風合いとしてお楽しみください。
※直火のご使用はお避けください
この商品を購入する
つかずはなれず、
心地よい距離感でつながる
「彫模様」シリーズ。
白と黒、どちらの色もシンプルながら個性的。
彫模様と釉薬のムラのバランスで
十人十色の表情が楽しめます。
読谷村に工房を構えるnagaremoさん。
旦那様と奥様の二人三脚で作陶されています。
それぞれの作風からインスピレーションが沸いたりもするそうで
ご夫婦ならではの絆のようなものを感じます。
白も黒も雰囲気のある上品な佇まい。
このうつわに何を盛り付けようかなと
じっくり考える。
そんな時間がワクワク楽しくなってしまいそう。
それもそのはず、お料理映えするトーンや光沢の丁度良さを狙い、
釉薬調合されているとのこと。
ものづくりが大好きな作り手さんの
並々ならぬ想いが伝わってきます。
白といっても柔らかいアイボリーのような風合い。
彫模様が際立つリムタイプで、
何を乗せてもお料理がぐんとグレードアップ!
また落ち着いた印象の黒は
和洋中どんなジャンルにも合うのが魅力のひとつで、
料理を美しく見せてくれます。
そして絶妙な釉薬のムラが
重厚感、高級感を醸し出しており、
上質な空間を演出してくれます。
ずっと大事に使っていきたくなる一枚です。
※価格はひとつのお値段です。
※お好みの器の番号を選んでご注文ください。
---
工房:nagaremo(ナガレモ)
サイズ:白:約Φ24僉H3.5
黒:約Φ22.5僉H4
素材:陶器
※作品はすべて手づくりのため形状や色味が多少異なります。
ひとつひとつの個性、風合いとしてお楽しみください。
※直火のご使用はお避けください