13800130
4,000円(税込4,400円)
イッチンという技法を用いて
うつわいっぱいに描かれた唐草模様。
独特の凹凸が心地よく、
またその優しくやわらかな曲線に心癒されます。
読谷村波平で作陶されている
陶工房波久(はく)さん。
どのうつわも軽く持ちやすいので日常使いしやすいのも
人気のポイントです。
こちらはメインのお料理にぴったりの7寸皿。
和食にも洋食にもマッチし、
お刺身や唐揚げをドンと盛り付けたり、
カレーやたっぷりソースのパスタなどにも
大変便利です。
落ち着いたカラーなので色鮮やかなグリーンサラダなども
お料理映えしそうです。
側面にまでほどこされた美しい唐草。
細部にわたり丁寧に作られていて
作り手さんの愛情がたっぷりと伝わってきます。
※イッチンとは泥漿(でいしょう)や釉薬を
スポイト型の筒に入れて絞り出す装飾技法です。
---
工房:やちむん 陶工房波久
サイズ:約Φ22.5cm×H4.3cm
素材:陶器
※作品はすべて手づくりのため形状や色味が多少異なります。
一つ一つの個性、風合いとしてお楽しみください。
※電子レンジ、食洗機、直火の使用はお避けください。
この商品を購入する
うつわいっぱいに描かれた唐草模様。
独特の凹凸が心地よく、
またその優しくやわらかな曲線に心癒されます。
読谷村波平で作陶されている
陶工房波久(はく)さん。
どのうつわも軽く持ちやすいので日常使いしやすいのも
人気のポイントです。
こちらはメインのお料理にぴったりの7寸皿。
和食にも洋食にもマッチし、
お刺身や唐揚げをドンと盛り付けたり、
カレーやたっぷりソースのパスタなどにも
大変便利です。
落ち着いたカラーなので色鮮やかなグリーンサラダなども
お料理映えしそうです。
側面にまでほどこされた美しい唐草。
細部にわたり丁寧に作られていて
作り手さんの愛情がたっぷりと伝わってきます。
※イッチンとは泥漿(でいしょう)や釉薬を
スポイト型の筒に入れて絞り出す装飾技法です。
---
工房:やちむん 陶工房波久
サイズ:約Φ22.5cm×H4.3cm
素材:陶器
※作品はすべて手づくりのため形状や色味が多少異なります。
一つ一つの個性、風合いとしてお楽しみください。
※電子レンジ、食洗機、直火の使用はお避けください。



