陶眞窯

伝統を守りながらも、「常に新しいものを」が合言葉の、陶眞窯。
かつて料理人だった相馬正和さんが作るやちむんは、
沖縄らしい唐草やブーゲンビリアなど、大胆なモチーフを使いながら、
どこかふだんの料理にもしっくり合う、不思議な魅力があります。
この料理には、このうつわ。そんな、選ぶ楽しさを教えてくれます。
全103商品
-
4,200円(税込4,620円)縁起の良い魚紋のそばマカイ
-
2,800円(税込3,080円)ブラウンとコバルトが、優しい印象のお皿
-
2,000円(税込2,200円)沖縄県の花、デイゴをアレンジしたお茶碗
-
2,500円(税込2,750円)沖縄県の花、デイゴをアレンジしたお茶碗
-
4,200円(税込4,620円)沖縄の県花、デイゴの花が咲きほこるそばマカイ
-
1,400円(税込1,540円)伝統の唐草模様を、モダンに描いたお皿
-
1,400円(税込1,540円)さらりと手描きされた唐草が涼しげな、3寸皿
-
4,200円(税込4,620円)線でさらりと手描きされた、唐草模様が美しいマカイ
-
2,700円(税込2,970円)伝統の技術をつぎ込み、存在感のあるマカイ
-
1,400円(税込1,540円)手書きの唐草が繊細で、上品な3寸皿
-
4,200円(税込4,620円)お出汁がふわりと香るそばマカイ
-
SOLD OUT銘々皿にもデザートにも使える赤絵の四角皿