11500131
やちむん 幸陶器 しのぎ3.5寸マカイ 白
1,650円(税込1,815円)
ころん、と手に収まる、
それは小さなマカイ。
ちょっと大きめの湯飲みかな?
と思ってしまうほど。
これが本当にかわいいのです。
この大きさは、
だいたい、
子供用のご飯茶わんくらい。
もちろん、毎日の
ちょっと軽めのご飯茶わんとして。
でも、そこはやちむんだもの。
おおらかに、
どんなことに使っても大丈夫。
温かいお茶を飲みたいときにも。
例えば
紅茶にミルクを注いで、
うつわと同じ色にして、
ほほえみながら、飲みたい。
ああ、おいしそうだな〜。
こうやって、
幸せって、自分でも、
作れるかもしれません。
外側にぐるりと施されているのは、
伝統技術の「しのぎ」。
しのぎは、うつわを形成後、
ヘラで均等に削って、凹凸を作る技法のこと。
柔らかい土を均等なラインに削るには、
職人の高度な技術が必要なのです。
同じシリーズで、
色違いやサイズもいろいろあります。
セットで揃えると楽しみが広がります。
※価格はひとつのお値段です。
---
工房:幸陶器
サイズ:約Φ10.2 cm×H4.5cm
素材:陶器
※作品はすべて手づくりため形状や色味が多少異なります。
一つ一つの個性、風合いとしてお楽しみください。
※電子レンジ、食洗機、直火のご使用はお避けください。
この商品を購入する
それは小さなマカイ。
ちょっと大きめの湯飲みかな?
と思ってしまうほど。
これが本当にかわいいのです。
この大きさは、
だいたい、
子供用のご飯茶わんくらい。
もちろん、毎日の
ちょっと軽めのご飯茶わんとして。
でも、そこはやちむんだもの。
おおらかに、
どんなことに使っても大丈夫。
温かいお茶を飲みたいときにも。
例えば
紅茶にミルクを注いで、
うつわと同じ色にして、
ほほえみながら、飲みたい。
ああ、おいしそうだな〜。
こうやって、
幸せって、自分でも、
作れるかもしれません。
外側にぐるりと施されているのは、
伝統技術の「しのぎ」。
しのぎは、うつわを形成後、
ヘラで均等に削って、凹凸を作る技法のこと。
柔らかい土を均等なラインに削るには、
職人の高度な技術が必要なのです。
同じシリーズで、
色違いやサイズもいろいろあります。
セットで揃えると楽しみが広がります。
※価格はひとつのお値段です。
---
工房:幸陶器
サイズ:約Φ10.2 cm×H4.5cm
素材:陶器
※作品はすべて手づくりため形状や色味が多少異なります。
一つ一つの個性、風合いとしてお楽しみください。
※電子レンジ、食洗機、直火のご使用はお避けください。