陶芸城
やちむんの名門、金城家の工房、陶芸城。
人間国宝として知られる金城次郎さんの弟、敏雄さん。
息子の金城敏徳さんとその息子の敏幸さんによって作られる器は、
金城一門の代表作である、大胆で鮮やかな赤絵と、魚紋を得意としています。
特に、陶芸城の魚紋は、笑っているようなユニークな表情が特徴。
どっしりとした見た目よりも軽い仕上がりなのは、確かな技術の証です。
全24商品
-
やちむん 陶芸城 マカイ5寸魚紋重焼(4種)
SOLD OUT縁起の良い魚紋が素敵な使いやすい5マカイ -
やちむん 陶芸城 皿7寸重焼(緑)
SOLD OUT縁起の良い魚紋が素敵な7寸皿 -
やちむん 陶芸城 皿6寸 重焼(3色)
SOLD OUT使い勝手のよい素敵な6寸皿 -
やちむん 陶芸城 そばちょこ 2種
SOLD OUT縁起の良い魚紋が素敵なそばちょこ -
やちむん 陶芸城 皿7寸重焼
SOLD OUT縁起の良い魚紋が素敵な7寸皿 -
やちむん 陶芸城 皿8寸一枚焼魚紋
SOLD OUT存在感ある8寸皿 -
やちむん 陶芸城 カラカラ魚紋 3種
SOLD OUT古き良き沖縄を感じる魚紋のカラカラ -
やちむん 陶芸城 ぐい呑赤絵 3種
SOLD OUT赤絵が美しい魚紋のぐい吞み -
やちむん 陶芸城 おちょこ
SOLD OUT古き良き沖縄を感じる魚紋のおちょこ -
やちむん 陶芸城 湯呑大魚紋
SOLD OUT縁起の良い絵柄が嬉しい湯呑 -
やちむん 陶芸城 マカイ3.5寸魚紋重焼
SOLD OUT縁起の良い魚紋が素敵な使いやすい3.5寸マカイ -
やちむん 陶芸城 5寸深鉢
SOLD OUT縁起の良い魚紋がほどこされた使いやすい深鉢
全24商品中 13 - 24表示



