工房o-gusuya

金城英樹さん、知子さん夫婦が作るうつわは、
沖縄の伝統的なやちむん、
壺屋焼の技法と技術とベースに、
モダンでシンプルなデザインで
暮らしに寄り添う心地よさが魅力です。
工房名でもあるオーグスヤは、
沖縄独特の釉薬、琉球青磁のこと。
あえてローマ字表記にし、
沖縄のチャンプルー文化をうつわで表現しています。
全49商品
-
1,550円(税込1,705円)シンプルがうれしいしのぎの小さめご飯茶碗
-
やちむん 工房o-gusuya コバルト釉しのぎフリーカップ
1,600円(税込1,760円)毎日使っても飽きない、しのぎのカップ -
やちむん 工房o-gusuya アメ釉しのぎフリーカップ
1,600円(税込1,760円)毎日使っても飽きない、しのぎのカップ -
2,300円(税込2,530円)沖縄の自然を映したお茶碗
-
やちむん 工房o-gusuya 緑釉唐草文フリーカップ
1,600円(税込1,760円)沖縄の自然を映したようなカップ -
1,850円(税込2,035円)沖縄の自然を映したような造形の湯呑み
-
2,400円(税込2,640円)いろんな技法がちりばめられた贅沢な一枚
-
1,300円(税込1,430円)稲のわら灰で、まろやかなとろける白さのフリーカップ
-
2,000円(税込2,200円)ニュアンスのある白く優しいマカイ
-
1,600円(税込1,760円)おもてなしに映える、まろやかな白さの汲み出し湯のみ
-
1,800円(税込1,980円)優しい三色の点打ちマカイ
-
1,600円(税込1,760円)いろんな技法がちりばめられた贅沢な一枚